運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2003-07-25 第156回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

まず、災害の救助法による救助の程度、方法、また期間及び費用の限度額等が、各種援護措置が定められておりますが、これは飯塚なんですけれども、その町全体が一メートル五十センチぐらいのもう水の中に入ってしまったんですね。それでもう水が引いた後にごみがどんどんどんどん出ているわけであります。

岩本司

2001-05-30 第151回国会 参議院 予算委員会 第16号

先生これも御承知のとおりだと存じますが、返還に伴います在日米軍従業員離職者対策というものは、現に駐留軍関係離職者等臨時措置法等々の法律がございまして、これによりまして離職前の職業訓練とかあるいは特別給付金の支給といったような各種援護措置というものが制度化され、実施してきているところでございます。

伊藤康成

1992-02-27 第123回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

これに対しまして、労働省といたしましては炭鉱離職者臨時措置法に基づきまして、手帳制度基本として各種援護措置を講じながら、これまでの間に北海道におきまして約七千二百名、九州におきましては約三千八百名の方が再就職等を行ってきているところでございます。したがいまして、現在なお求職活動中の方が北海道で約八百人、九州で約五百人となっている現状でございます。

征矢紀臣

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

また、障害者雇用促進等に関する法律に基づき、その対象となっている腎機能障害者については、身体障害者雇用納付金制度の運用あるいは各種援護措置の積極的な活用、そのようなことによりまして、その雇用促進と安定に努めているというふうに聞いておるわけでありまして、これをさらに充実していただくようにお願いをしたい、このように思っております。

寺松尚

1990-06-22 第118回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

特に、労働省といたしましては離職者対策、最初にできたころは安全対策とか労働面条件の改善とか、いろいろなものがあったと思うのですが、現在のところは一番大きなテーマはやはり離職者対策ということになっていると思いますが、昭和三十四年に炭鉱離職者臨時措置法というものが成立をいただきまして、それに基づきまして今日まで各種援護措置を精いっぱい努力してきたわけでございます。

塚原俊平

1987-09-07 第109回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

今後とも、全国的な規模での求人の確保及び必要な住宅の確保等による広域職業紹介並びに効果的な職業訓練を積極的に実施するとともに、炭鉱離職者臨時措置法等に基づく各種援護措置活用し、炭鉱離職者の再就職促進に全力を挙げて取り組んでまいる所存であります。委員各位におかれましても、一層の御理解、御協力を賜りますようお願い申し上げる次第であります。

平井卓志

1987-03-27 第108回国会 参議院 社会労働委員会 第1号

二、地域における雇用の安定を図るため、地域経済活性化に努めるとともに、中小下請企業労働者対策が重要であることにかんがみ、各種援護措置が適切に活用されるよう努めること。また、急激な経済情勢の変化の影響をうけているいわゆる企業城下町等における企業雇用問題についても、十分配慮すること。  三、現下の厳しい雇用失業情勢に対応した雇用対策基本方針の確立に努めること。

糸久八重子

1987-03-25 第108回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

二 地域における雇用の安定を図るため、地域経済活性化に努めるとともに、中小下請企業労働者対策が重要であることにかんがみ、各種援護措置が適切に活用されるよう努めること。  三 円滑な職業転換を図るためには、地域における職業能力開発が重要であることにかんがみ、公共職業訓練施設の充実・強化、民間各種職業訓練施設積極的活用等職業能力開発体制の整備を図ること。  

浜田卓二郎

1986-10-21 第107回国会 参議院 社会労働委員会 第1号

さらに、国政の最重要課題である国鉄改革に伴う職員雇用問題につきましても、今後再就職促進措置法案早期成立を図り、職業紹介を初め各種援護措置実施することにより、適切に対処してまいります。  なお、今国会には、職業安定関係地方事務官制度を廃止し、都道府県労働局を設置することを内容とする法律案を提出しておりますので、よろしく御審議をお願いいたします。  

平井卓志

1986-10-21 第107回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

このため労働省としましては、国鉄職員雇用の場の確保に努めてきたところでありますが、今後、再就職促進措置法案早期成立を図り、教育訓練職業紹介各種援護措置実施することにより、国鉄職員雇用の安定を図ることとしております。  第二は、労働条件の向上と勤労者福祉の増進のための対策であります。  

平井卓志

1983-03-25 第98回国会 衆議院 決算委員会 第4号

谷口政府委員 現行法特定不況業種離職者臨時措置法特定不況地域離職者臨時措置法によりますそれぞれの業種離職者に係る各種援護措置活用状況でございますけれども、お尋ねになりました特定求職者雇用開発助成金受給資格決定数は、五十六年六月に制度が創設されたわけですが、それ以後五十八年一月までの累計で三千六十一人となっております。

谷口隆志

1982-03-30 第96回国会 参議院 商工委員会 第6号

そして各種援護措置実施等の施策により再就職あっせんに努めてまいりたい、こう思いますけれども、ただ再就職あっせんをする期間を、何とかその時期を遺族の方から一周忌だけ待ってくれ、こういうように言われておりますから、それが明けますと積極的に労働省としても取り組んでいきたい、かように考えております。

初村滝一郎

1978-02-28 第84回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

○加藤(万)分科員 高度化成についても、いま言ったように雇用安定については組織的に取り組む、しかもそれは前提条件として「雇用保険法等による各種援護措置を重点的に活用し、」こう出ておるわけです。この文面からいっても、私は通産省の意を受けるまでもなく、ここから排出される失業者離職者法の適用になる、こういうふうに思いますが、いかがでしょう。

加藤万吉

  • 1
  • 2